入居情報:全体

ご入居プラン

室料の支払方法により、3タイプあります。

入居定員:82名

前払金基本プラン

(特定施設入居者生活介護)

ご入居時に一括で前払金を
お支払いいただくプラン
  • 償却期間終了後の6年目以降、新たな前払金の追加や室料の負担はありません。

前払金ライトプラン

(特定施設入居者生活介護)

ご入居時
前払金の半額
毎月の利用料
残りの半額
  • 入居時にかかる初期費用を抑えることができます。室料は非課税です。
  • 償却期間が終了後の6年目以降、新たな前払金の追加はありませんが、毎月の室料(半額)は継続して発生いたします。

前払金基本プラン・前払金ライトプラン 共通事項

  1. 前払金は、非課税です。
  2. 前払金の償却期間は5年間(60カ月)で、初期償却として前払金の25%を申し受けます。
  3. 償却期間中のご退去は、全国有料老人ホーム協会の返還金の算定式に基づき残金を返還します。
  4. 前払金には全国有料老人ホーム協会の保全措置があります。
  5. クーリングオフ(短期解約特例)があります。
  • ※ 理由を問わず、ご入居日の翌日から90日以内に退去された場合は、前払金の全額を返還します。但し、滞在日数分の利用料は発生します。

月払プラン

(特定施設入居者生活介護)

1か月以上のご利用を前提としたプラン
  • 毎月室料をお支払いいただくことで、ご入居時の費用負担を軽減できます。室料は非課税です。
  • 丸5年を経過しても、ご利用中の室料は発生いたします。
  • ご入居後、月払プランから前払金基本プラン・前払金ライトプランへ変更が可能です。
  • ※ その際は新たなご契約となります。

3プランの共通事項 共通事項

  • ご利用中は『介護保険』が適用されます。 自己負担分は割合に応じて別途ご負担いただきます。
  • 介護保険未認定(自立)の方は、自立加算金(月額77,000円税込)を別途ご負担いただきます。
  • 月額利用料(税込)が発生します。
    1. 管理費:建物の維持管理や施設運営費等に充当いたします。また、滞在、不滞在にかかわらず月間費用としてお支払いいただきます。
    2. 介護費用:介護保険自己負担分とは別に法定基準を上回る人員配置にて提供するサービスの費用となっております。
    3. 食費:1日当たり2,334円(朝食:432円、昼食:648円、夕食:1,254円)の30日計算となっております。
    4. 水道光熱費:居室タイプによって異なり、固定となります。
  • その他、『月額利用料に含まれない費用』があります。
    • 個人的生活費用:新聞、テレビ受信料、電話料金、理美容費、業者クリーニング、購入商品代金等
    • 個人的介護用品:介護消耗品、紙下着等
    • 医療費:医療保険負担、外来受診、入院関連費用等
    • 個人的外出付添費用
    • その他(実費):リハビリ、娯楽交通費、週4回以上の入浴、サークル活動の月謝や材料費等

月々のご利用料金

月額費用
・管理費・介護費用・水道光熱費・食費・室料(月払プランの場合)
介護保険給付1割負担額
  • ※ 負担割合によって金額が変動します。
  • ※ 「介護保険負担割合証」が2割・3割の方は、介護保険に係る負担額は2倍・3倍となります。
特定施設入居者生活介護(月30日目安)
要支援1:5,787円
要支援2:9,897円
要介護1:17,138円
要介護2:19,257円
要介護3:21,470円
要介護4:23,526円
要介護5:25,707円
その他費用
・個人的生活費用・個人的介護用品・個人的外出付添費・医療費・その他(実費)・有料レクリエーション費・リハビリ など
  • ※ 下記加算は別途となります。
    • 夜間看護体制加算 ・ 協力医療機関連携加算 ・ サービス提供体制強化加算
    • 介護職員等処遇改善加算(①②③が1本化され2024年6月より適用)
      • ① 介護職員等処遇改善加算(2024年5月迄)
      • ② 介護職員等特定処遇改善加算(2024年5月迄)
      • ③ 介護職員ベースアップ等支援加算(2024年5月迄)
    • 科学的介護推進体制加算 ・ 高齢者施設等感染対策向上加算 ・ 生産性向上推進体制加算
    • 退院・退所時連携加算:医療機関等から受け入れした場合や、30日以上の入院後、再受け入れした場合に算定されます。
    • 看取り介護加算:看取り介護を行った場合に加算されます。
    • 退去時情報提供加算:医療機関へ退去する際、情報提供を行った場合に算定されます。
    • 新興感染症等施設療養費 ※現時点において指定されている感染症はありません。
  • ※ 加算は法改正や体制により追加や変更となることがあります。
    (2024年4月1日介護保険報酬改定)

ご入居までの流れ

STEP1

入居予約

【ご記入いただく書類】

・入居予約申込書 ※ご印鑑をお持ちください

STEP2

事前情報

【ご用意いただく書類等】

・診療情報提供書(もしくは健康診断書)

STEP3

訪問面談

担当者からご連絡を差し上げますので、ご希望の面談日時・場所をご指定ください。

STEP4

入居判定会

入居者ご本人やご家族のご意向を再度検討します。

STEP5

入居申込

【ご記入いただく書類】

・入居プランの決定 ・入居予約申込書

【ご用意いただく書類等】

・住民票 : 各1通(入居希望者、代理人、身元引受人) ・入居者健康保険証のコピー
・介護保険認定通知書のコピー ・介護保険被保険者証のコピー

STEP6

入居日調整

当ホームで受入が可能な場合、入居日の調整をさせていただきます。
担当者からご連絡を差し上げますので、ご希望の日時をご指定ください。

STEP7

体験入居

体験入居を通じて、実際の入居生活を体験していただけます。
また、体験入居初日に契約書類をお渡しします。

STEP8

契約

【ご記入いただく書類】

・入居契約書 ・重要事項説明書 ・特定施設人所者生活介護利用契約書
・要介護認定等に伴う確認書 ・法定代理受領サービスに関する同意書  ※ご印鑑もお持ちください

STEP9

前払金振込み

※ 「前払金プラン」の場合、発生
 (「月払プラン」の場合は、月額利用料に室料が加算されますので後払いとなります。)

STEP10

ご入居

空室情報

ライフケアガーデン湘南の、空室状況は以下のようになっております。
詳しくはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。

部屋タイプ
空き状況
備考
Type Aお一人タイプ
18.3㎡〜18.5㎡
×
  • ※ ご相談承ります。
Type Bお一人タイプ
24.4㎡
×
  • ※ ご相談承ります。
Type Cお二人タイプ
36.6㎡
×
  • ※ ご相談承ります。

2024年12月1日現在