仕事のやりがい
Vol.087
2022.07
介護福祉士
勤続年数: 1年
ユマニチュードケアは豊かな心を繋ぐお仕事
私は入職当時、先輩職員に「ユマニチュードケアって知っていますか?」と聞かれ、介護に12年従事していましが、恥ずかしながら知りませんでした。この施設ではユマニチュードに基づいた取り組みを積極的に行っているとお聞きし、その姿にとても共感することができました。それから私は、利用者さんと関わらせて頂くようになり、ユマニチュードケアを意識してコミュニケーションを図るよう心掛け努めてきました。
この一年私は、「ありがとう」とお礼を言われたら、必ず「目線を合わせありがとうございます」と返すよう心掛けています。また、日々業務の中で、触れるを意識し、理念にもある『心豊かにチャレンジする』を実践してきました。先日、新しく入られた入居者さんは帰宅願望がとても強い方でした。傾聴だけでは聞き入れて貰えませんでしたが、目線を合わせ背中に触れ会話をすることでその方は落ち着きを取り戻し、会話ができ受け入れて頂き笑顔を見ることができました。
ユマニチュードケアは施設理念にも繋がっていて、入居者さん・ご家族が心豊かな人生を送って頂けるようになるために必要なコミュニケーションスキルだと実感しています。LCG湘南では、学びの大切さを改めて先輩職員から教わり、今では私の仕事のやりがいとなっています。